野田市・越谷市の訪問鍼灸・マッサージ・リハビリなら、五十嵐鍼灸院へ

ブログ
Blog

認知症について〜知っておきたい基礎知識〜

 

認知症の基本を知る:初期症状と進行の特徴、そして鍼灸の可能性

認知症の基本を知る:初期症状と進行の特徴、そして鍼灸の可能性

こんにちは!今週は認知症についてをテーマにブログを更新していきます。今日は、認知症について基本的な知識をお伝えします。

認知症は高齢者に多く見られる症状ですが、早期発見や適切なケアによって進行を遅らせることが可能です。また、鍼灸が予防に役立つ可能性も注目されています。この記事では、認知症の種類や初期症状、早期発見の重要性、さらに鍼灸がどのように役立つかをご紹介します。

認知症の種類

認知症にはさまざまな種類がありますが、主に以下の2つが代表的です。

1. アルツハイマー型認知症

アルツハイマー型認知症は最も一般的で、認知症全体の約60~70%を占めます。脳内にアミロイドβやタウという異常なたんぱく質が蓄積し、神経細胞が破壊されることが原因です。主な特徴は以下の通りです。

  • 記憶障害: 最近の出来事を忘れることが最初の兆候として現れます。
  • 見当識障害: 時間や場所、人の名前などを正確に把握できなくなることがあります。
  • 進行性: 症状が徐々に進行していきます。

2. 血管性認知症

脳の血管障害(脳梗塞や脳出血)が原因で発症する認知症で、全体の約20%を占めます。以下のような特徴があります。

  • 突然の発症: 血管障害の発生に伴い、急激に症状が現れることがあります。
  • まだら認知: 記憶障害が部分的で、他の認知機能が比較的保たれることもあります。
  • リスク因子: 高血圧や糖尿病、心疾患などが関連しています。

認知症の初期症状

認知症の初期段階で現れる兆候を見逃さないことが重要です。以下に具体例を挙げます。

  • 物忘れ: 最近の出来事や会話の内容を忘れることが増えます。たとえば、昨日話したばかりの予定を覚えていないなど。
  • 計画性の低下: 複雑なタスクが難しくなります。料理の手順を間違えたり、予定を立てるのが困難になることがあります。
  • 判断力の低下: 買い物や金銭管理が難しくなり、不適切な判断をすることが増えます。
  • 性格や行動の変化: 無口になったり、感情が不安定になることがあります。

早期発見の重要性

認知症の早期発見は、患者さんやご家族にとって多くのメリットがあります。以下がその主な理由です。

  1. 治療や介入の選択肢が増える: 初期段階で薬物療法や生活習慣改善を行うことで、症状の進行を遅らせることが可能です。
  2. 患者と家族の準備が整う: 診断を早めに受けることで、将来の生活設計や介護計画を立てやすくなります。
  3. 生活の質を維持できる: 適切なサポートやケアを受けることで、患者さんの自立した生活を長く保つことができます。

鍼灸による認知症予防の可能性

鍼灸は、認知症の予防や進行を遅らせるための補完医療として注目されています。そのメカニズムを以下に解説します。

  • 脳の血流改善: 自律神経を整えることで脳への血流を促進し、神経細胞の健康を維持します。
  • ストレス軽減: 副交感神経を活性化し、ストレスホルモン(コルチゾール)の分泌を抑えます。
  • 神経保護効果: 鍼刺激が神経成長因子(NGF)の分泌を促し、神経細胞の成長や再生を助けます。
  • 睡眠の質向上: 質の良い睡眠を促すことで、脳の老廃物除去をサポートします。

認知症は誰にでも起こり得る身近な問題ですが、早期に発見し、適切なケアを続けることで進行を遅らせたり生活の質を維持したりすることが可能です。ぜひ生活習慣の見直しや鍼灸を取り入れてみてください。

明日は「日常生活で認知症を予防する方法」についてお話しします。お楽しみに!

ブログ更新中