野田市・越谷市の訪問鍼灸・マッサージ・リハビリなら、五十嵐鍼灸院へ

ブログ
Blog

訪問鍼灸師だいちゃんその2〜機能訓練指導員編〜

お待ちかねの「訪問鍼灸師だいちゃん」シリーズ第二弾です!

無事に柔道整復師の資格を取得し、介護付き有料老人ホームに機能訓練指導員として就職した私。

 

機能訓練指導員とは
看護師や理学療法士、作業療法士、あん摩指圧マッサージ師など医療系の国家資格を持ってると自動的についてくる資格で、要は車の免許持ってる人は原付乗れるみたいな感じです。

主にデイサービスや介護施設で、利用者の方の身体機能の維持・向上のためのリハビリを担当したりします。

初めての老人ホーム

就職してから初めて入った老人ホームの印象は、外の世界とは隔離された異次元の世界でした。

  • 何言ってるか言葉の意味がわからない人
  • 自由奔放でワガママ放題の人
  • 同じこと永遠と話してる人…etc

様々な理由で自宅では生活できない人が、この施設で生活しており今まで介護の世界と無縁だった私には本当に文字通り右も左もわからない状態でした。

中でも脳梗塞の後遺症による片麻痺の方や、パーキンソン病が進行し表情が虚ろで食事や排泄も全て介助で生活されている方たちを見たときは、教科書で覚えた自分のイメージとの解離に衝撃を受けたのを覚えています。

 

 

そんなこんなで色々と衝撃的な毎日でしたが、なんと言っても当時接骨院でのバイトの給料が6万円くらいだったのが一ヶ月働けば20万くらい貰えるようになったわけですからとりあえず3ヶ月は続けよ〜と、なんとか歯を食いしばり仕事に行き続けました。。

 

 

こればっかりは働いてみないとわからない事ですが、

  • 上司の人がバリバリの体育会系で上下関係がなってない!とめちゃくちゃ怒られて怖かったり、
  • 利用者さんの部屋にリハビリのお迎えに行ったら頭から血流して倒れてたり
  • 暴れる利用者さんを別のフロアに連れて行こうとしたら噛み付かれて出血して跡がしばらく残ったり
  • 働いている人たちの闇が深すぎて引き込まれそうになったり

思い出すときりがないくらい嫌なことがたくさんありました。

 

それでもなんとか頑張ってこれたのは、普段は歩けない利用者さんが平行棒の中でなんとか一往復歩けて”先生のおかげ!”なんて言ってくれたり、ムスーーっとしてる利用者さんが笑顔になってくれる瞬間はやり甲斐を感じていたのでしょう。

 

途中新施設の立ち上げで異動になったり、ボーナスもらえると思ってたらもらえなくてもうやめる!ってなったり、おばちゃんにおばちゃん!って言ってたらセクハラ扱いされたり、いろいろありましたがいつだって利用者さんの笑顔のおかげで頑張ってこれました。

 

気づけば20歳で学校に入った僕も27歳になっていて周りからもやっと一人の大人として扱われるようになっていました。

このままこの会社で働いてたくさんの人達を見送っていくのか。。

違う!!

私の夢は開業して地域に根付いた治療家になることだった‥!

夢を思い出しただいちゃんは次のステップに進むため退職届をだし就職活動を始めるのでした。。

次回!!

「目指せ沖縄移住!!からの大阪→山梨編」

きっと令和元年のうちには書く!!